ホーム > ニュース&トピックス一覧 > 工事中の「黒島天主堂」見学台撤去と拝観方法の変更について
工事中の「黒島天主堂」見学台撤去と拝観方法の変更について
2020年12月10日
「黒島天主堂」の見学台撤去と拝観方法の変更について(お知らせ)
耐震・修復工事中の「黒島天主堂」に見学台が設置され、一般公開されておりましたが、工事は順調に進み、下記のとおり撤去されることになりました。
しかしながら、教会堂内部の工事は継続しており、当面は「外観のみ」のご見学となります。
なお、資料館は継続して公開しています。
記
1 見学台撤去日
2020年(令和2年)12月14日(金)。敷地内から「外観のみ」のご見学となります。
2 見学の申込等
①見学については他の教会と同様、「事前連絡」が必要です。
お申し込みは、
「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産インフォメーションセンター」ホームページ(http://kyoukaigun.jp/)からオンライン登録(訪問2日前まで)、当日・前日はお電話( 095-823-7650)で受け付けています。
②当面、外観のみのご見学となります。
③教会堂内部が拝観できるようになるのは、2021年(令和3年)2月下旬頃の見込みです。
※黒島天主堂は、年末年始(12/29~1/3)を除き 9時~16時見学可、定数100人