世界文化遺産エリア内の教会見学は
【事前連絡】をお願いします。
※大浦天主堂の見学には、事前連絡は必要ありません。
※対象となる教会は、一覧表示に掲載の9つの教会です。

■事前連絡確認

教会見学に当たってのお願い

教会堂は「祈りの場」ですので、見学マナーを守り、厳粛な雰囲気の中で心静かにお過ごしください。教会行事(ミサ、葬儀等)により見学できない場合や、一度に多くの見学者を受け入れられない場合もあるため、見学を希望される際には【事前連絡】をお願いしています。
なお、大野教会堂については、外観のみの見学になります。
田平天主堂は、世界文化遺産に関連する重要な文化財として多くの皆様にご訪問いただいている現状を踏まえ、同様に事前連絡をお願いしています。

ホーム > ニュース&トピックス一覧 > ホームページリニューアルに係る見学事前登録システム一時停止について

ホームページリニューアルに係る見学事前登録システム一時停止について

2023年9月7日

平素から世界遺産構成資産内の教会見学に係る事前連絡にご協力いただき感謝申し上げます。

この度、ホームページリニューアル(10月1日開始)に伴い、下記のとおり事前連絡システムからの申込が一時できなくなります。


大変ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。


1.システム一時停止期間:令和5年9月11日(月)9時~9月30日(土)


2.一時停止中の取り扱い

   ①10月1日以降に見学予定の新規及び変更・取消はシステムではできません。

    ※9月30日までの見学予定の登録・変更・取消は可能です。


   ②停止期間中における10月1日以降見学予定の新規登録

         10月1日公開される新規サイトにてご登録願います。

         お急ぎの場合は、お問い合わせください。

   

   ③10月1日以降見学予定で既に登録済みのもの

    変更・取り消しが無い限り新たなシステムに引き継がれますので特段の手続きは不要です。

    なお、変更・取消する際は、当センターへご連絡ください。

 

3.10月1日以降の取り扱い

  ①ユーザー登録

   新たなIDが必要になります。お手数をお掛けしますがIDの新規登録をお願いします。

  ②停止期間前に事前登録をしたもの

        新規サイトに掲載いたします。

キリスト教文化遺産群

~ 世界遺産 ~

大浦天主堂大浦天主堂(おおうらてんしゅどう)
大浦(おおうら)地区(長崎市)
外海の出津集落外海(そとめ)出津集落(しつしゅうらく)
外海(そとめ)地区(長崎市)
外海の大野集落外海(そとめ)大野集落(おおのしゅうらく)
外海(そとめ)地区(長崎市)
黒島の集落黒島(くろしま)集落(しゅうらく)
黒島(くろしま)地区(佐世保市)
平戸の聖地と集落平戸(ひらど)聖地(せいち)集落(しゅうらく)
春日集落(かすがしゅうらく)安満岳(やすまんだけ)
中江ノ島(なかえのしま)
平戸(ひらど)生月(いきつき)地区(平戸市)
野崎島の集落跡野崎島(のざきじま)集落跡(しゅうらくあと)
小値賀(おぢか)地区(小値賀町)
頭ヶ島の集落頭ヶ島(かしらがしま)集落(しゅうらく)
上五島(かみごとう)地区(新上五島町)
久賀島の集落久賀島(ひさかじま)集落(しゅうらく)
下五島(しもごとう)地区(五島市)
奈留島の江上集落奈留島(なるしま)江上集落(えがみしゅうらく)
(江上天主堂とその周辺)
下五島(しもごとう)地区(五島市)
原城跡原城跡(はらじょうあと)
南島原(みなみしまばら)地区(南島原市)
天草の﨑津集落天草(あまくさ)﨑津集落(さきつしゅうらく)
天草(あまくさ)地区(熊本県天草市)

田平天主堂田平天主堂(たびらてんしゅどう)
平戸(ひらど)生月(いきつき)地区(平戸市)
日野江城跡日野江城跡(ひのえじょうあと)
南島原(みなみしまばら)地区(南島原市)
堂崎教会堂堂崎教会堂(どうざききょうかいどう)
下五島(しもごとう)地区(五島市)
大村純忠終焉の居館跡大村純忠終焉(おおむらすみただしゅうえん)居館跡(きょかんあと)
大村(おおむら)地区(大村市)
雲仙地獄雲仙地獄(うんぜんじごく)
島原(しまばら)地区(雲仙市)

続きはこちら