Faq よくある質問

よくある質問

なぜ教会を訪問するための事前登録が必要なのですか?

構成資産内にある各教会は観光施設ではなく、教会行事(ミサ・結婚式・告別式等)や祈りの場としての機能を有する施設である場合がほとんどです。そのため 、地域住民及び信徒の方々への配慮 、そして世界文化遺産の秩序ある公開 、このふたつの共存が不可欠となります。
教会行事の際には一般見学をご遠慮いただきたい場合が多くございますので、事前登録制度へのご理解とご協力をお願いしています。

教会見学の事前連絡(登録)はいつでも可能ですか?

ウェブからのご登録は訪問の2日前まで可能です。
前日及び当日の訪問希望については、弊センターまでお電話ください。
【電話】 095-823-7650 / 【受付時間】 10:00~17:00

予約時間に遅れる場合は?

登録時間から30分以上前後する場合には、弊センターまで電話連絡をお願いします。
30分を超えないようでしたら 、現地の受付(教会守等)にご登録のお名前をお申し出ください。

訪問予定が中止になりました。

キャンセル手続きについてはこちらをご参考の上 、ウェブからお手続きをお願いいたします。電話申込の場合は、弊センターまでお電話ください。
※船便の欠航の際など、キャンセル手続きをしない方が多く、現地スタッフの業務に支障が出ております。ご面倒でも必ずお手続き又は電話連絡をお願いいたします。

教会守とはどのような役割なのですか?

構成資産内にある教会及び周辺の見守りや、来訪者の受入・調整を主な業務としておこなっています。
構成員の多くは地元住民・地元信徒の方々です。歴史に詳しい方もおられますが、ガイドではございません。ガイドを希望する方はそれぞれの地元ガイド団体等を通じ、お手配いただくようお願いします。

教会の方から説明を受けたい。

ガイド希望の際は、下記リンクからご相談ください。

ガイド団体のご案内 ≫

ミサへの参加を希望しています。

基本的にはミサへの参加に制限のない教会が多いようですが、弊センターは「世界遺産構成資産内の教会訪問における事前連絡の受付」をおこなう施設です。
ミサ参加希望のお問い合わせへの対応、返答はできかねます。

教会内部の撮影は可能でしょうか?

カトリック長崎大司教区が所有する各教会では、内部撮影を禁止しております。

カトリック長崎大司教区 教会の写真等に係る各種申請について

教会内部の様子はご自身の記憶として残していただくようお願いします。
五島市の旧五輪教会では、内部撮影が可能です(取材等においては別途手続きが必要です)。

番組制作や雑誌等取材、その他商業的な目的で教会の撮影を希望しています。

教会撮影に関する申請・ 許可は、各所有者及び管理主体が担当しております。

詳しくは「教会の取材・撮影及び写真掲載等に係る各種申請手続き」のページをご確認ください。

番組、雑誌、パンフレット、その他宣伝等で掲載・使用するために教会の写真を提供してほしい。

教会の画像及び映像については、 「一般社団法人 長崎の教会群情報センター」ネットショップにて有償提供しております。

「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」ネットショップ

また、上記ショップ内の画像を購入し使用する場合にも、掲載・使用に関する申請手続きは別途必要です。
手続きに関する詳細はネットショップをご確認ください。

世界遺産構成資産ではない教会でも予約が必要ですか?(長崎県内)

世界遺産構成資産外の教会のうち、平戸市の田平天主堂では事前連絡制度が適用されております。
その他の各教会では基本的に不要ですが、訪問時に行事等がおこなわれている場合には教会や敷地への立入はご遠慮いただき、地元信徒・住民の方々へのご配慮をお願いいたします。

詳しくは「当ウェブサイトに掲載されていない教会の訪問について」のページをご確認ください。

教会の拝観は有料ですか?

教会は観光施設ではないため、定まった拝観料というのは基本的にございません。
例外として、「国宝大浦天主堂」「堂崎天主堂(資料館)」等では入館料が必要です。

大浦天主堂

堂崎天主堂(外部リンク)