Topics トピックス

口之津歴史民俗資料館本館 開館5周年記念事業

2025.10.09 〔 木 〕

口之津歴史民俗資料館本館の開館5周年を記念し、10月から11月にかけて「新たなキリシタン文化」をテーマに、口之津の歴史にせまるプレイベント・シンポジウム・小企画展を開催します。

・プレイベント

日時:2025年10月18日(土) 10:30~12:00 (10:00受付開始)

場所:口之津歴史民俗資料館本館 多目的ホール

講演:ヴァリニャーノの茶の湯を使った宣教方針 (講師:スムットニー祐美/関東学院大学講師)

・シンポジウム

日時:2025年11月1日(土) 13:00~16:00 (12:30受付開始)

場所:口之津歴史民俗資料館本館 多目的ホール

基調講演1:ルイス・デ・アルメイダの軌跡 (講師:乃木リリー/脚本家・作詞家)

基調講演2:口之津港の歴史を福祉文化史で読み解く (講師:志賀俊紀/ほかにわ共和国理事長)

基調講演3:島原半島布教におけるアルメイダの果たした役割 (講師:滝澤修身/長崎純心大学教授)

参加費 無料(プレイベント・シンポジウムともに先着100名) 事前の申込が必要です。※人数に達し次第〆切

・小企画展

開催期間:2025年10月11日(土)~11月23日(日)

開館時間:9:00~17:00

場所:口之津歴史民俗資料館本館

プレイベント・シンポジウムの申込み:口之津歴史民俗資料館 (TEL:0957-73-6773 FAX:0957-86-4880)

詳細は、口之津歴史民俗資料館本館開館5周年記念イベントを開催! / 長崎県南島原市公式ホームページ をご覧ください。

トピックス一覧を表示